さる2013年10月15日火曜日。
ツイッター上でも前々から結構推していました、COMICポラリスにて連載中の
WEB漫画「思春期ビターチェンジ」が
ついにコミックス化し、1巻が発売されました~!!^^
しかも同日創刊された、ポラリスCOMICSの
ファーストラインナップの1つであり、さらにめでたいです♪
簡単に表しますと"入れ替わりもの"のお話ですが
ちょっと一味違うのですね。じゃあどう一味違うのかは
ここで自分なりに感想交えて書いてみたいと思います!
まずは表紙からどうぞ!

暖色系で鮮やかな感じの上、どんな作品かすぐ察せるセリフ入りで
わかりやすくて目立つ感じで良いです!
そしてその表紙のセリフの通り、なんと入れ替わってしまって
3年、日数に換算すると1000日以上もたってしまった……………という
今までありそうでなかった、長期戦な入れ替わり物語なのです!!
小4の時に木から落ちてぶつかってしまって、無事だったものの
入れ替わってしまい、それから戻ることなく中学に上がってしまって
そのまま成長も進んでしまう・・・と、なんともドキドキな展開で
惹かれてしまった理由の1つです^^
(ちなみに木から落ちてしまったことについて、どうしてそこに
いきついたかは本編上では描かれてませんが
1巻1P目の扉絵でその理由が伺えられます)
なんせ、タイトルに入ってます"思春期"というのは
ただでさえ多感で大変やったから、それが入れ替わったまま
迎えるとなると2倍、いや4倍以上?更に大変と思うけども
お互いの良し悪し含めて成長して得るものは
大きいかもしれないな…と思いました。
それ故に心理描写がなかなか深いし、ドラマ性も
高いんじゃないかと思いますけども
重すぎずおもしろいとこもあって最高です!
4コマも合間に入っていまして、コメディー色もあったりしつつも
絵柄も繊細な感じで、優しく温かみがあってかわいく
全体的に読みやすく、その辺も併せて惹かれます♪
さらには、元々仲良くなかった2人が協力していく事で、いがみ合って
ケンカしたりしつつも、お互いの知らないとこを知って
より理解して見直したりなどで、徐々に縁が深くなるとこも見物です!
ちなみに入れ替わりならではのシーンももちろんありますが、1話でいきなり
トイレの問題が出てきたのにはなかなか絶妙と思いました!まずこれやなと^^;
そして1巻ラストの話は、訪れてしまった成長の話で
これはほんとに衝撃でしたね…そりゃ逆のまま成長してしまうから
不安も大きいけど、それを乗り越えようと決意して
絆が少しずつ強まっていくかな…と。
ここからだと思うから、後押ししたくなるほどすごい気になります☆
まるでチョコレートやココアのような、あまくてほろ苦い
思春期の入れ替わりの日々は、ほんとにぐっとくるものがあります!!
また、描きおろし漫画も入っててお腹いっぱいでした^^
さて、コミックス帯のキャッチコピーに、目にインパクト与えるものがありますが
元々は作者様の個人サイトにて「ちぇんじ」というタイトルで
(このタイトル名もお気に入りだったりします♪ちなみにこちらも現在読めます!)
掲載されていて、人気が人気を呼んで約1年前から商業連載が
スタートして、今月ついにコミックスが発売して今に至りますが
50万人というほどの人気なので、ほんとにすごい勢いがあると思いますし
入れ替わり漫画の中では、ハイレベルでおもしろいと思います!
元々の作品のちぇんじでは、小学生編・中学生編・高校生編と
3部構成で展開していましたので思春ビタでも同様の流れに
なると思われますが、なんせ男女逆なだけに今後どう描かれていくかが
非常に楽しみですので、引き続きプッシュしていきたい所存です!!
しかも、次巻予告も載っていて来年1月に2巻が発売予定との
ことですので、これはますます目が離せないです!
ちなみに、2巻に入る予定のお話は現在WEB上(PC・スマートフォン)で読めますので
こちらからぜひどうぞ!展開的に恋愛色などが
入って、かなり面白さのギアがかかってきておりまして目が離せません!!^^
また、冒頭の1~4話も読めますので、まずはお試しで読んでみて
それから続きを、コミックスで買って楽しむのもおすすめします♪
好きな作品だけに熱くなって(笑)長々と書き連ねて参りましたが
もうちょっとだけすみません!m(_ _)m
最後に、作中画像が出せなかった代わりとして
自分で主人公の2人をミニキャラ風ですがラフイラスト描いてみました!(^^;)↓

左:木村佑太(きむらゆうた) 右:大塚結依(おおつかゆい)※中身逆です!
表紙や、連載当初よく見かけたキービジュアルでの指さし合いが
「ほんとはこっちだよ」という感じで上手く表してて
気に入ってるのでそんな感じにしてみました。
この2人が入れ替わってしまうわけですが、佑太は活発で明るく
面倒見のいい元気系男子で、結依はとても真面目な優等生だけど
気難しいとこがあって友達がいなく…と簡単に紹介してみましたが
2人は対照的な性格でも、どっちも頑固で素直になりにくいとこがあるので
入れ替わってどう変わっていくのかが、すごい気になります!!^^
もう2つ、ソロの方も描いておりました。まずは結依(中身ユウタ)。↓

続いて佑太(中身ユイ)。↓

男の子描いたの7か月ぶり…?(^^;)男女逆で、表情とか
描きがいがあって勉強になりました。話が好きになると、次第に登場人物も
好きになってきて、この2人もお気に入りだったりします♪
ツイッター上でも前々から結構推していました、COMICポラリスにて連載中の
WEB漫画「思春期ビターチェンジ」が
ついにコミックス化し、1巻が発売されました~!!^^
しかも同日創刊された、ポラリスCOMICSの
ファーストラインナップの1つであり、さらにめでたいです♪
簡単に表しますと"入れ替わりもの"のお話ですが
ちょっと一味違うのですね。じゃあどう一味違うのかは
ここで自分なりに感想交えて書いてみたいと思います!
まずは表紙からどうぞ!

暖色系で鮮やかな感じの上、どんな作品かすぐ察せるセリフ入りで
わかりやすくて目立つ感じで良いです!
そしてその表紙のセリフの通り、なんと入れ替わってしまって
3年、日数に換算すると1000日以上もたってしまった……………という
今までありそうでなかった、長期戦な入れ替わり物語なのです!!
小4の時に木から落ちてぶつかってしまって、無事だったものの
入れ替わってしまい、それから戻ることなく中学に上がってしまって
そのまま成長も進んでしまう・・・と、なんともドキドキな展開で
惹かれてしまった理由の1つです^^
(ちなみに木から落ちてしまったことについて、どうしてそこに
いきついたかは本編上では描かれてませんが
1巻1P目の扉絵でその理由が伺えられます)
なんせ、タイトルに入ってます"思春期"というのは
ただでさえ多感で大変やったから、それが入れ替わったまま
迎えるとなると2倍、いや4倍以上?更に大変と思うけども
お互いの良し悪し含めて成長して得るものは
大きいかもしれないな…と思いました。
それ故に心理描写がなかなか深いし、ドラマ性も
高いんじゃないかと思いますけども
重すぎずおもしろいとこもあって最高です!
4コマも合間に入っていまして、コメディー色もあったりしつつも
絵柄も繊細な感じで、優しく温かみがあってかわいく
全体的に読みやすく、その辺も併せて惹かれます♪
さらには、元々仲良くなかった2人が協力していく事で、いがみ合って
ケンカしたりしつつも、お互いの知らないとこを知って
より理解して見直したりなどで、徐々に縁が深くなるとこも見物です!
ちなみに入れ替わりならではのシーンももちろんありますが、1話でいきなり
トイレの問題が出てきたのにはなかなか絶妙と思いました!まずこれやなと^^;
そして1巻ラストの話は、訪れてしまった成長の話で
これはほんとに衝撃でしたね…そりゃ逆のまま成長してしまうから
不安も大きいけど、それを乗り越えようと決意して
絆が少しずつ強まっていくかな…と。
ここからだと思うから、後押ししたくなるほどすごい気になります☆
まるでチョコレートやココアのような、あまくてほろ苦い
思春期の入れ替わりの日々は、ほんとにぐっとくるものがあります!!
また、描きおろし漫画も入っててお腹いっぱいでした^^
さて、コミックス帯のキャッチコピーに、目にインパクト与えるものがありますが
元々は作者様の個人サイトにて「ちぇんじ」というタイトルで
(このタイトル名もお気に入りだったりします♪ちなみにこちらも現在読めます!)
掲載されていて、人気が人気を呼んで約1年前から商業連載が
スタートして、今月ついにコミックスが発売して今に至りますが
50万人というほどの人気なので、ほんとにすごい勢いがあると思いますし
入れ替わり漫画の中では、ハイレベルでおもしろいと思います!
元々の作品のちぇんじでは、小学生編・中学生編・高校生編と
3部構成で展開していましたので思春ビタでも同様の流れに
なると思われますが、なんせ男女逆なだけに今後どう描かれていくかが
非常に楽しみですので、引き続きプッシュしていきたい所存です!!
しかも、次巻予告も載っていて来年1月に2巻が発売予定との
ことですので、これはますます目が離せないです!
ちなみに、2巻に入る予定のお話は現在WEB上(PC・スマートフォン)で読めますので
こちらからぜひどうぞ!展開的に恋愛色などが
入って、かなり面白さのギアがかかってきておりまして目が離せません!!^^
また、冒頭の1~4話も読めますので、まずはお試しで読んでみて
それから続きを、コミックスで買って楽しむのもおすすめします♪
好きな作品だけに熱くなって(笑)長々と書き連ねて参りましたが
もうちょっとだけすみません!m(_ _)m
最後に、作中画像が出せなかった代わりとして
自分で主人公の2人をミニキャラ風ですがラフイラスト描いてみました!(^^;)↓

左:木村佑太(きむらゆうた) 右:大塚結依(おおつかゆい)※中身逆です!
表紙や、連載当初よく見かけたキービジュアルでの指さし合いが
「ほんとはこっちだよ」という感じで上手く表してて
気に入ってるのでそんな感じにしてみました。
この2人が入れ替わってしまうわけですが、佑太は活発で明るく
面倒見のいい元気系男子で、結依はとても真面目な優等生だけど
気難しいとこがあって友達がいなく…と簡単に紹介してみましたが
2人は対照的な性格でも、どっちも頑固で素直になりにくいとこがあるので
入れ替わってどう変わっていくのかが、すごい気になります!!^^
もう2つ、ソロの方も描いておりました。まずは結依(中身ユウタ)。↓

続いて佑太(中身ユイ)。↓

男の子描いたの7か月ぶり…?(^^;)男女逆で、表情とか
描きがいがあって勉強になりました。話が好きになると、次第に登場人物も
好きになってきて、この2人もお気に入りだったりします♪