本日9月15日、WEB漫画でまだまだ推しています
入れ替わり長期戦青春物語「思春期ビターチェンジ」の
コミックス3巻が発売されました!!この3巻で
入れ替わって5年たち、6年目に入ってしまうという
長い状況なので、ほんとにそこが気になって気になって
仕方がなさすぎる!というか、そう思う方は
自分だけでなく、どんどん増えてるようですごいなと^^
それでは早速3巻に関して、書きつづっていきます!!

これまでの巻の表紙はセリフ入りでしたので、3巻の表紙は
どういうセリフでくるかと楽しみでありましたが
帯の文言と共に、すごい気になりました…!
このセリフの意味は終盤でわかることとなりますが
どんどんビターさが強まってくるな…と!
カラーリングも黄緑で、発売日の時期にぴったりかなと
思いましたが、個人的に1巻が黄系、2巻が赤系ときたので
3巻で緑がくるかな、と思ったら黄緑だったので
ほぼ合ってちょっとびっくりしてました(笑)
さて3巻から、ついに高校生編に突入しますが
入れ替わってしまって6年目になり
ほんとにどうなってしまうのかという、ドキドキ感が
回を増すごとにどんどん高くなっていってます!!
新章に突入ということで、新キャラも登場しますが
中学編は女子2人だったのに対し、高校編では
男子2人という、またおもしろいことになるかなと。
これまではお互いのフリをして過ごしていた感じだったけども
やっぱり地が出てしまうし、無理してもボロが出るということで
同じ中学から同じ高校へ上がる子もそんなにいないから
自然に行こうってことになったのですが、これがまたいろいろ
起きそうな感じもしますし、すっかり逆になってしまったという
ことにも見えて、やっぱ面白い感じかなと思いました。
しかしまあ、長いという所から
ユイの方が今は男子でいる以上女子として見られることが
ないことより、この状態にもう限界を感じてそうで…そのあたりの
気持ちの揺れ具合が気になってしまいましたね。
3巻終盤で更につらい感じになるし…><
また、20話でなんとクラスで卒業アルバムを見せ合うブームがきたという
場面があり、ユイは”昔の自分の姿を見るのがつらい”という一方で
ユウタはそれに対し疑問を持ってたとこが、この2人は
やはり対照的だなというかちぐはぐで、なかなか
かみ合いそうでかみ合わない歯車に見えるなと感じました。
しかし終盤で、気持ちが爆発しそうになって
どういう方向に動き出すのかがますます気になってきました!
次巻予告ももちろん載ってましたので、そこから見ても
恋愛色も強くなっていくのかな……というのも含めて
どう話が加速していくのか、今後もしっかり
目を離さずに注目して、見届けていきたいと思います!!
あと本編外では、描き下ろし2Pのユウタ兄弟漫画あり、
追加描き下ろしの入った番外編&4コマありと、このあたりは
くすりと笑えてそういう面でもやっぱ最高です!!
番外編は「お着替え」の題ですが高校の制服がテーマで
なかなかおもろかったです♪ユイが女装してまで
女子の格好したいというほど相当な
気持ちがあるけど、オチがお約束だし^^
さてここで1つ、今巻についてる帯なのですが
大体のコミックスについてる帯は裏が白紙というものが多かったのですが
ビターチェンジでは1・2巻ともに模様が印刷されてて
仕掛けがあって良いなと思いましたが
3巻ではそれの上を行く感じで、なんと!

柱な仕様になっております!ようは成長記録という感じで。
これはなかなか目に衝撃与えるというか、今までのコミックスには
なかったんじゃないか?と思うほど斬新かつ新鮮に見えました!
この発想はなかなかすごくて、まさに
アイディアの勝利!って感じかなと思いますので^^そういう所も
人気が出る理由にあるのかな…と!なんにせよ
まだまだどんどん推しまくって参ります!!

「思春期ビターチェンジ」COMICポラリスにて公開中!
COMICメテオでも公開中!
今回も最後に、またまた^^;キャラのラフイラストを
ミニキャラ風で描いてみましたが
まずはユウタ・ユイの入れ替わる秘密を唯一知ってる
ユウタの親友で幼なじみ、高岡和馬(たかおかかずま)をここで描きました↓

最初は2人の事情を信じられなかったようですが、必死に思いを伝え
今や2人のフォロワーであり、高校まで3人とも一緒なので
強い絆があるなと。高校に入ると、ユイ(佑太)と同じクラスになって
その辺からユイの支えになっていく感じかなと思いましたが
3巻終盤で思わぬことになるので、そのあたりも気になるとこであります。
でもなんだかんだで和馬からみても、2人は大切な存在であるなと思います。

主人公2人の高校生姿も描いてみました。まずはユウタ。
思いっきりジャンプしてます^^

こちらはユイ。ユウタとは対照的に^^;先が不安になって
もの思いにふける…という感じでしょうか。
お互い戻りたいとは当然思ってるけど、3巻読む限り
ユイの方がその気持ちがかなり強いかな、と。
入れ替わり長期戦青春物語「思春期ビターチェンジ」の
コミックス3巻が発売されました!!この3巻で
入れ替わって5年たち、6年目に入ってしまうという
長い状況なので、ほんとにそこが気になって気になって
仕方がなさすぎる!というか、そう思う方は
自分だけでなく、どんどん増えてるようですごいなと^^
それでは早速3巻に関して、書きつづっていきます!!

これまでの巻の表紙はセリフ入りでしたので、3巻の表紙は
どういうセリフでくるかと楽しみでありましたが
帯の文言と共に、すごい気になりました…!
このセリフの意味は終盤でわかることとなりますが
どんどんビターさが強まってくるな…と!
カラーリングも黄緑で、発売日の時期にぴったりかなと
思いましたが、個人的に1巻が黄系、2巻が赤系ときたので
3巻で緑がくるかな、と思ったら黄緑だったので
ほぼ合ってちょっとびっくりしてました(笑)
さて3巻から、ついに高校生編に突入しますが
入れ替わってしまって6年目になり
ほんとにどうなってしまうのかという、ドキドキ感が
回を増すごとにどんどん高くなっていってます!!
新章に突入ということで、新キャラも登場しますが
中学編は女子2人だったのに対し、高校編では
男子2人という、またおもしろいことになるかなと。
これまではお互いのフリをして過ごしていた感じだったけども
やっぱり地が出てしまうし、無理してもボロが出るということで
同じ中学から同じ高校へ上がる子もそんなにいないから
自然に行こうってことになったのですが、これがまたいろいろ
起きそうな感じもしますし、すっかり逆になってしまったという
ことにも見えて、やっぱ面白い感じかなと思いました。
しかしまあ、長いという所から
ユイの方が今は男子でいる以上女子として見られることが
ないことより、この状態にもう限界を感じてそうで…そのあたりの
気持ちの揺れ具合が気になってしまいましたね。
3巻終盤で更につらい感じになるし…><
また、20話でなんとクラスで卒業アルバムを見せ合うブームがきたという
場面があり、ユイは”昔の自分の姿を見るのがつらい”という一方で
ユウタはそれに対し疑問を持ってたとこが、この2人は
やはり対照的だなというかちぐはぐで、なかなか
かみ合いそうでかみ合わない歯車に見えるなと感じました。
しかし終盤で、気持ちが爆発しそうになって
どういう方向に動き出すのかがますます気になってきました!
次巻予告ももちろん載ってましたので、そこから見ても
恋愛色も強くなっていくのかな……というのも含めて
どう話が加速していくのか、今後もしっかり
目を離さずに注目して、見届けていきたいと思います!!
あと本編外では、描き下ろし2Pのユウタ兄弟漫画あり、
追加描き下ろしの入った番外編&4コマありと、このあたりは
くすりと笑えてそういう面でもやっぱ最高です!!
番外編は「お着替え」の題ですが高校の制服がテーマで
なかなかおもろかったです♪ユイが女装してまで
女子の格好したいというほど相当な
気持ちがあるけど、オチがお約束だし^^
さてここで1つ、今巻についてる帯なのですが
大体のコミックスについてる帯は裏が白紙というものが多かったのですが
ビターチェンジでは1・2巻ともに模様が印刷されてて
仕掛けがあって良いなと思いましたが
3巻ではそれの上を行く感じで、なんと!

柱な仕様になっております!ようは成長記録という感じで。
これはなかなか目に衝撃与えるというか、今までのコミックスには
なかったんじゃないか?と思うほど斬新かつ新鮮に見えました!
この発想はなかなかすごくて、まさに
アイディアの勝利!って感じかなと思いますので^^そういう所も
人気が出る理由にあるのかな…と!なんにせよ
まだまだどんどん推しまくって参ります!!

「思春期ビターチェンジ」COMICポラリスにて公開中!
COMICメテオでも公開中!
今回も最後に、またまた^^;キャラのラフイラストを
ミニキャラ風で描いてみましたが
まずはユウタ・ユイの入れ替わる秘密を唯一知ってる
ユウタの親友で幼なじみ、高岡和馬(たかおかかずま)をここで描きました↓

最初は2人の事情を信じられなかったようですが、必死に思いを伝え
今や2人のフォロワーであり、高校まで3人とも一緒なので
強い絆があるなと。高校に入ると、ユイ(佑太)と同じクラスになって
その辺からユイの支えになっていく感じかなと思いましたが
3巻終盤で思わぬことになるので、そのあたりも気になるとこであります。
でもなんだかんだで和馬からみても、2人は大切な存在であるなと思います。

主人公2人の高校生姿も描いてみました。まずはユウタ。
思いっきりジャンプしてます^^

こちらはユイ。ユウタとは対照的に^^;先が不安になって
もの思いにふける…という感じでしょうか。
お互い戻りたいとは当然思ってるけど、3巻読む限り
ユイの方がその気持ちがかなり強いかな、と。