
ようやく久々の漫画感想でブログ自体も長らく更新が止まり
毎度すみません!更にもう今年も終わりに…m(_ _)m)
今回はこの年末年始にも読んでほしい作品でもありますが
時間がかかっても紹介したい!という思いを持って書いて参ります!
このブログでも取り上げてきました「ねこのこはな」と
「なぎさ食堂」の藤沢カミヤ先生の新作漫画
「ウサギ目社畜科」1巻・2巻を紹介します「!

まずは今年3月に発売された1巻より。
RTより、こちらも昨日帰って早々に大阪梅田のとらのあなで「ウサギ目社畜科」1巻買ってきました!絵は勿論かわいいんですが話が社畜とか労働など相反な…しかしそこ含めておもろいですからぜひぜひ
— こうき(RN)田村幸稀(HN・PN・アニラジネーム) (@ch_kohkitamura) 2018年3月20日
あとさっき呟いた #おしゅしだよ ウサギマスコットとの写真も撮ってみました…ウサギつながり! pic.twitter.com/12WefOtOEm
発売当時のツイートも。

続いて2巻!9月に発売されました!!
日付とうに変わりましたが^^;
— こうき(RN)田村幸稀(HN・PN・アニラジネーム) (@ch_kohkitamura) 2018年9月22日
昨日買った漫画本?#ウサギ目社畜科 2巻!1巻終盤に新たなウサギがやって来て2人とも表紙にでかでかと出て可愛いです!さらなる労働の笑いが巻き起こってます2巻の帯もすごいです!あと、なんと今少年ジャンプ+でも読めます!→https://t.co/NvEKEqrJKD pic.twitter.com/J4kjREZvoH
2巻も発売当時のツイートを貼りますが
なんと月からうさぎがリストラでとばされてしまい、社畜の青年に
なりゆきでやとわれるというあらすじですが
社畜とか労働など、ブラックテイストがありつつも
相反して絵がかわゆくおもろいです!昔に比べると
幾分ましといわれてる労働環境ですがそれでも
何かしら問題あったり、仕事に行き詰まって
悩んだりする方にも是非読んですっきりしてもらいたい一作です!
2巻ではウサギも増えるので、これからまたどんどん
増えていくのだろうか…という楽しみもあります^^
「ウサギ目社畜科」少年ジャンプ+にて1~3話が読めます!こちらから!!
「ウサギ目社畜科」連載雑誌・ウルトラジャンプ公式サイトにて
インタビューコラムも公開されています!!
Kindle版はこちら(1巻) (2巻)
さて、今年も残りわずかとなりましたが
ギリギリの更新ですみませんでした!年末年始は
なんとか…というとこですが来年は環境も買えたいと
思うていますので、いろいろと頑張りたい所存です。
今年もありがとうございました!良いお年を☆