藤沢カミヤ先生の初のエッセイ漫画本・「おとりよせっていいな。」が
発売となりました!もちろん購入してましたが、早めに電書にて♪


表紙から目うつりするほど華やかなおとりよせスイーツが!自分も
甘いものは割と好きなので、この1冊で参考にしたいと思いながら
読み進めておりました!今家にいることがまだ多い世の中では
ありますが、その合間におとりよせでもたのんで、おいしいものを
いただいて、ちょっとでも元気になれるきっかけの1冊であると
とても思います!やっぱり面白いしほっこりします♪
エッセイコミックでありますので、作者さん・カミヤ先生が自ら登場して
アシスタントのおとりよせの妖精ちゃんとともに
(お”とり”よせだから格好が鳥さんなのでしょうか

ナビゲートしてくれます!(詳しくは上写真の登場人物紹介にて)
実際におとりよせで注文して、お食べになりレポートして
いらっしゃいますから、間違いないですよね

28話分もおいしいものがいっぱいです♪
洋菓子や和菓子、食パンといった甘いものだけでなく
納豆にジビエという一品もありますので、様々な
おいしさがたくさんであります!私はおとりよせって
しょっちゅう頼むわけではなかったのですが、今は
生活様式も変わりつつあるこの頃で、通販の利用も
少しずつ増えたように思いますので(食品だと
昨年秋に鍋焼きうどんのセットを頼んだりして^^)
読んで楽しんだ後は、実際におとりよせして
味をおいしく楽しめるという、2度の楽しさが
味わえますから、おうち生活にはうってつけです!
ちなみに、先生はバウムクーヘン推しだそうで時々
バウムが出たり、最終話までバウムで終わるというほどの
熱の入れようで、バウム食べたくなってきました(笑)
個人的には、最近ブリュレが気になっているので
話中にも出てきた、ブリュレ味のバウムを
注文しようとしてます♪他は、先生が兵庫出身・在住であるので
関西のお店のスイーツや食品を紹介してたりもしますから
私も兵庫出身で同郷でありますが(それゆえに
ますます応援してたり…しかし今は兵庫を
離れて南で暮らしていますが…^^;)
ゆえに、あ、ここのお店知っとうわ!と気づいたりも
しました♪離れちゃったから余計に注文しようかなとも
思います!ありがたい1冊ですのでぜひぜひ


Kindle版はこちら
さて、藤沢カミヤ先生の連載作より
これまで当ブログでも紹介してきました「ウサギ目社畜科」が
先日最終5巻発売されました!ので、現在注文かつ発送中のため
申し訳ありませんがm(_ _)m届き次第当ブログでも紹介します!!