幸稀のさぶかりっく・れぽーと!

漫画やアニメから動画配信までサブカルチャーに関するコンテンツについて感想などのレポートを、書きつづって発信します!!

女子高生

【漫画感想】まぶささ 3巻

2020年あけましておめでとうございます!
昨年中になんとか更新しようとしても間に合わず年が明けましたがm(_ _)m
大幅な引っ越しをして間もなく1年もたとうとしているので、昨年中の
皆様の当ブログへのアクセスに、心からのお礼を申し上げますとともに
ますます本年も、さらなるペースアップを目指して
更新してまいりますので、よろしくお願いします!!

今年1回目は、昨年発売になってしまいましたが^^;
このブログでも取り上げてきましたハマり中の1つであるラブコメ漫画
「まぶささ」3巻が10月に発売され、やっとになりますがm(_ _)m
書き綴ってまいります~♪


3巻は主人公のひとり・馬淵くん(左・下の名前は龍之介)と
その親友・安藤くん(右・下の名前は草太)が表紙であります!
2巻もセミレギュラーキャラで親友同士でしたから、続いて主人公側ということで♪
3巻の内容は、のっけからこの2人のからみ、もとい転がり込み(笑)から始まりますが
この安藤くん、いや、草太のほうがいいやすいな^^二面性なあまのじゃくだけど
親友大好きな感じですから、今は恋人つくるよりも
馬淵といるのが大好きなようで、そういう絆もいいですな☆
しかしそのカップリングから、もう一人の主人公・
腐女子のあきらにいい餌食にされるんですけども(笑)
(当然馬淵に近づいてきた時は、離れてもらおうと草太が本性を
見せますけど、腐女子な彼女はそれをものともせず…つよい!^^)
さらに馬淵の方も、3巻では調理実習の話がありますがそれをきっかけに
クラスでもなじみだすのですが、草太はよく思ってなさそうだし
本性を出すわけにはいかないので、そのもどかしさも良いです^^
しかしまあそれ以上に、まぶささの2人もますます仲良く…??
挙句の果てにはクラスのみんなまで付き合ってないの!?とか
思われたりして…?///にまにまが止まりません*^^*
まあでも一番の必見はあきらの私服姿ですかね♪馬淵も当然///
かわいいでっす!!さらに3巻も番外編話が入ってますが
あきらメインっていうかやっぱり2人だな(>▽<)


ここで3巻の裏表紙も!こちらは女子側の主人公・あきらの方の幼なじみの皆さんです♪
(ちなみに当のあきらは一番左…表紙の真横って感じで続き絵になってるのがいかす!)
2巻でも注目しましたが、この3人もそれぞれ活躍してますし目が離せないです^^

さて3巻でもそれぞれのキャラの
きょうだい話がありますが、3巻では弟・妹に焦点が
あてられており、2巻とはまた違う絆や模様が
描かれていろいろで良いなあと☆
また女子キャラもちょっと増えてきて、男子読者の自分としては
嬉しくなってしまいすみませんが^^;
でも一番好きなキャラはあきらです(いわずもがな(笑))
今後もふたりの行方を見届けたいところですが、どうもクライマックスへ
近づいてるとかなんとかなので、そうなると惜しい気持ちになるというか
もしも恋人同士になっても、その間のやり取りも見たいから
描いてほしいなあと思いましたが、なんにせよ自分にできることは
しっかり見届けることです!なのでますますわくわくが
止まりませんし最後まで推し続けますよ!!face05

まぶささはこちらから!(アプリ配信・毎週水曜更新)
PC・ブラウザでお読みの方はこちらから


Kindle版はこちら

☆既刊記事はこちら☆
1巻 2巻

【漫画感想】まぶささ 2巻

先月13日に、このブログでも1巻を取り上げました
「まぶささ」2巻が発売されました!!
ちなみに発売日の前日は作者のななせ先生の
誕生日とのことでめでたい時期に発売されてタイミング良いと思いました!!
(余談ですが発売日の翌日は私の誕生日でした(笑))
前置きはこのあたりにして早速取り上げてまいります!!


2巻の表紙は主人公コンビ…でなく、レギュラーキャラの
男子3人でありますが、まぶささの特徴かつ魅力は
やはり個性的なかっこいい男子が多く出てくるのですよ!
それゆえに女性読者さんの人気も強いですが
あわせて話もおもろいですし、めちゃ強力ですな~と^^
2巻のカバーを外した表紙裏表紙も1巻に続いて
学生証入りプロフィールが描かれてますが
表紙左(名前は一之瀬嵐・自由な恐竜好き、なのだ喋り^^)と
真ん中(名前は早乙女心・負けず嫌い、金髪ツンデレ)の
彼らのキャラプロフです!ちなみに右のキャラの子の名前は小鳥遊剛といいますが
3人の中では普通というかバランスがいいようにみえます☆
個性が強いというか、みんなかっこよくておもろいです!!

つづいて裏表紙、こちらは馬淵のバイト先の先輩さん方もいる
大学生組なキャラ(しかもバンドやってる)の皆さんで
ありますが、ほんとにキャラ勢が
多彩すぐるicon12そのままつけてた帯の文言に
「推しキャラが絶対に見つかる!」と書かれて
まさにその通りで、いろんなタイプの男子が出てきますから
主人公の一人の腐女子・あきらもときめくほどです(笑)

さてさて2巻の内容ですが、レギュラーキャラの兄弟登場したりと
兄弟をテーマに描かれている話もあり、絆を考えさせられます。
馬淵とあきらもそれぞれ姉・弟がいますが
その辺の話もあり、ぜひ馬淵のお姉さん(名が虎子…いさましい!)に
あきら紹介してほしいなと思ったひとりです
しかし本人はめっちゃ嫌がってるけど、絶対おもろそうだから(笑)
そしてそのあたりの話から、ときめきもあったりと
この辺はくーっ!もうちょっと!!と応援したくなります♪

その他には、あきらの幼なじみの鉄男(名字は相川・目つき鋭いけど
裁縫得意でおかんチックな乙男(オトメン)…またひかる個性派が!!)も
登場しますが、彼が好きなのはあきらと同じく中学からの
仲であるニナだそうで、その辺にまつわる
過去のエピソードとかもちょっと描かれます(制服も良いです♪)
彼だけ高校が別なのでなぜかという
とこも、深いなあと思ったんですが、二ナのほうは
力がありすぎて人間関係に苦労した中で仲良くしてくれた
あきらにお熱だけど、その一方で鉄男にも思いが
あるけど、今はまだ3人仲良しでいればいいという
考えで、これがいつか発展する時が来るのかと思うと
ドキドキしますが、同じくはよはよ!とわくわくします(笑)
そしてまぶささ&鉄ニナでWデートとか…///
と、まぶささのまわりにも人間関係の動きが
見えてきたりしますが、やはり本人なまぶささの二人の
行方が気になって仕方ないので、今後も展開に
目が離せません!!いつ恋になるかな…face05

そしてこの2巻も巻末におまけ漫画があるうえ、なんと
本とは別に20Pのフルカラー小冊子「まぶささ日和」も
セットでついておりますから、ほくほく気分になる上
おなかいっぱいすぎる内容で必見です!!お早めにぜひ♪

まぶささはこちらから!(アプリ配信・毎週水曜更新)
PC・ブラウザでお読みの方はこちらから


Kindle版はこちら

☆既刊記事はこちら☆
1巻

【書籍感想】平成最後のご入学・進級にあわせての紹介企画!「女子中・高生のイラストブック」

新年度になり、今週初めは学生の皆さんは入学式を受けたり
進級されたりという一大イベントがありますが(おめでとうございます!!)
今回は新学期にあわせて、1冊の本・イラスト集
「女子中・高生のイラストブック かわいい制服と小物200アイテム」を取り上げます!!


制服イラストに定評のある定評のあるイラストレーター・漫画家の
クマノイ先生の著書になりますが
表紙にタイトル通り、制服女子&アイテム・制服そのもののイラストが
ちりばめられていて、実際に載っているイラストもこういう制服女子や
アイテムがいっぱいで、スクールファッション&アイテムのイラスト集の
決定版です!!そのうえ、描き方やドローイング・ラフスケッチなども描かれて
レクチャー要素もあるので、勉強したい絵師・漫画家志望者の方にも
おすすめする一冊です!新学期の時期ですからちょうどいいかも^^
ちなみに私も制服女子イラスト見るの好きで
特にセーラー服大好きだったんですが(襟とか
スカーフなどにかわいさを感じたり)ブレザーや
ジャンパースカートも捨てがたくなり、今や
スクールファッション全般好きな感じです^^
その上昔は趣味レベルでイラストを描いていましたが
断筆してしまいましたけども、また描いてみようかなと思ったから
まずはリハビリから…はたして!^^;


裏表紙にも表紙と同じく、中身から抜粋した絵がちりばめております。
実際の中身は作者さんのツイートでもぱらぱらと紹介されています
描かれてる制服は実際にありそうな服が多くて
こだわった感じに描かれていますし、服の質感などの
描き方・技法も教われると思うので、一冊で画集と
教科書の2つの側面が見られて素晴らしいです!!
制服・可愛い女の子好きのイラスト好きな方や
そういうイラストを描いて極めたい、全ての方におすすめします!!

「女子中・高生のイラストブック かわいい制服と小物200アイテム」の詳細はこちら


【漫画感想】~春に読みたい百合漫画すぺしゃる!その?~ みのりと100人のお嬢様 2巻

お待たせいたしました、春に読みたい百合漫画すぺしゃる!と題した
春の百合漫画紹介シリーズ第3弾ですが今回はこちらをもってきました!
先週3/27に発売されたばかり、このブログでも1巻を取り上げました
藤沢カミヤ先生作・「みのりと100人のお嬢様」2巻です!!
1年ぶりの新刊!実は発売日に手に入れて更新しようとしてたのですが
入荷が一昨日・新元号発表してからの夕方になったので
今ようやく手にしております...お待たせしました!m(_ _)m


まずは今回も表紙から。またもメイン4人!
今からの季節にピッタリな爽やか夏服女子で柑橘系で
目に潤いが与えられててきれいです☆
また、制服女子好きとしては*^^*セーラー襟に
白ワンピースというデザインがスペック高い!と思うほど
好きなので(実際に関西あたりに白ワンピが
制服の学校があって、見かけたことありますが)、かわいすぎて最高です!!
2巻では果物がちりばめられて、フルーティーな感じが
可愛さをひきたててます♪

さて2巻の内容ですが、1巻のラストから
つながるところからはじまります。


作者さんの告知ツイートより、あらすじ&メインキャラ
紹介漫画がのせてありますので(みのり検定1級って^^)
そちらも参照するとよりわかりやすいですが、なんと主人公みのりが
家の都合で突然、学園の寄宿舎(つまり寮ですね)に
住むことになってしまい、寮生活が始まりますが
クラスメイト以外の生徒さんとも
顔合わせるし、ルームメイトになる人も
なかなかすごいキャラだったりして、さらなるお嬢様との接触が
ありそうで話の幅が広がる展開で気になります!!
キャラといえば、やはりタイトル通り
どんどん増えるというか新キャラも登場しますが、2巻ラストでも
そういう展開があるというか、また1巻と同じく
ええとこで終わる~~~(笑)惹きのいい見せ方で最高です!!
みのりもピュアな感じかついい子なので
仲のいい子が校内から寮内までふえてきましたし
さらには”見守る会”なんて会もできたので
本人にとっては「なぜー!?」って思うけど
その人の好さと純粋さと憧れの心が
惹かれていくんじゃないかな、と思いますが
(その1番は後述の幼なじみ・まほですが^^)
今後も見守っていきたいと思います!!

それ以外にも、メイン4人のエピソードもありますが
夏休みで別荘で宿題と思いきや海にBBQに
花火で楽しんだり、回転寿司屋さんに食べに行ったりと
しますが、やっぱり面白いですわ^^
ちなみに2巻を買った後、時間がお昼になったので
2巻発売のお祝いも兼ねて回転寿司屋さんに
食べに行って、作中の一コマから近いお寿司を
とっていたりして(笑)↓






更に裏表紙も。あれっ、パインの輪切りを
フラフープみたいにしてる?上手いなあ^^
帯もそのままかけてますが、まほの気持ちがまるわかり(笑)
さて、2巻の見どころで忘れてならないのが
このコマも入ってますけど、メインの一人で
みのりの幼なじみのメガネ女子・大澤まほ(上写真の
表紙には一番右にいます)の気持ちに焦点を
当てたエピソードもあるので、こういうのは
百合要素が強いところでもありますから、わくわくします^^
しかし大っぴらに気持ちを出してはいけないとこも
わかっているので、平然としてますが内心はかなり…!!///
というギャップも好きです!彼女のエピソードも
今後あるというか、さっそく単行本2巻の続きの24話
読めますので気になってしかたないならぜひ!!
というか、そっちかーいって(笑)勘違いされてしまうといえど
それはどうなんやろな…こっちも気になります!
まほ自身、みのり命だけど頭脳明晰で美人の部類に
入ると思うので好かれる人もいそうだけど、なかなか
自分のとこは気づかないものでしょうね…なんにせよ
こちらの展開も今後注目していきたいです!!

最後に、巻末には人物相関図が掲載されていますが
これも見ごたえあります!メイン3人の矢印が太いと
いうか半端ないって!!っていうほどの想いで*^^*
他のキャラも輪をかけて矢印があるので、こちらを
しっかり読むと本編読むのがもっと楽しくなりますよ♪

「みのりと100人のお嬢様」はニコニコ静画でも配信中!!
(1~3話と最新2話が読めます)



Kindle版はこちら

☆既刊記事はこちらから☆
1巻

さて、3回にわたってお送りしました
「春に読みたい百合漫画すぺしゃる!」ですが
百合とかかわいい女子が出て仲睦まじかったり
恋愛とかこじれる展開の話は、惹かれるものがあって
好きだと再認識しましたface05また百合漫画もいろいろ
紹介していけたらいいな、と思いますので
読んでいただけましたら幸いです!!face02

【漫画感想】~春に読みたい百合漫画すぺしゃる!その?~ 須波優子と百合な人びと

前回から始まりました、春っぽい作品縛りで
レビューでも書こうかなと考えてたら、思い浮かんだのが百合漫画で^^
3本に絞って取り上げようという企画の第2弾をお届けします!

2本目は、先々月に発売された百合コメディ「須波優子と百合な人びと」 です!


表紙がこちら。タイトルにある”須波優子”とは↑で
中央でもみくちゃ?にされてるこの子です*^^*
表紙絵がもみくちゃとか振り回されてそうな雰囲気ですけど、CDアルバムの
ジャケットにありそうな絵で、おもろいけどおしゃれで素敵です☆
優子自体、いたって普通…いや、ちょっとおちゃめ?な感じ
(眼鏡キャラとして委員長と呼ばれたいからとクラス委員長めざしたり…すごい^^)の
女子高生ですが、自覚がないドMな総受け体質という奇跡ともいえるべき子ですが
(さらには、実はスタイルも良かったり…?///)何せ無自覚なので
そういう場面になっても「?」とか怒ったりします^^
例えるとこんな感じでしょうか…?(笑)
そして総受けなんで、彼女の周りの親友やクラスメートの友達など
軽率にいちゃついたり妄想を広げたりするとこが、日常の話にプラスされて面白さが強まります♪
もとは作者・綿桐さや先生がツイッターpixivで発表されて(現在も最新話は
そこでも公開されています)初単行本発売となりましたが
これだけおもろいから、本にまとめられるのも間違いないと頷きました♪

4Pほどのショート24話+単行本でしか読めない描き下ろしのおまけも収録されてます!
また、単行本のみに納められてるコーナーとしては、各話終了後に登場したキャラの
話に合わせた人物相関図が載っていて、話ごとなので関係が同じキャラでも
意味合いが違って見えてくるのがまたおもろいです!
優子の出ない話もありますが、他のクラスメートの話とか
そこでちがう百合展開も出たりとか、他には勘違いな展開もあったり
極めつけはクラス担任の先生も百合好きという、まさに全部入り?な
軽率いちゃつき百合コメディで最高で、おすすめします!!
そのあたりで特にお気に入りなのが、名は体を表すというくらいの
ガチ百合な女子
と、コス友な2人の…!(名前呼びで片方ちゃん付けで
片方呼び捨てなのもツボです///)
な2つの話でしょうか♪
更に私は百合話好きで特に10代女子の出てくる話と
ギャグ漫画・コメディ漫画好きなのでまさしくどストライクでした(笑)

なんにせよ、春から心機一転で過ごされる方にも
笑って和んで、良い気分になること間違いないですのでぜひぜひ!

須波優子と百合な人びと・最新話はこちらから!(1話からも読めます!)


Kindle版はこちら
プロフィール

幸稀(こうき)

兵庫県生まれで2019年から沖縄県在住。アニメ・漫画・ゲームなどサブカルチャーに強い関心を持つ、自他共に認めるオタです(笑)写真撮影も行っています。

連絡先
ギャラリー
  • 【漫画感想】うめともものふつうの暮らし 2巻【猫っぽい姉妹の毎日楽しい日常漫画!季節は春から夏へ!!】
  • 【ライブ感想】PatMico in WonderLand【バーチャル全開な不思議で楽しいストーリー仕立てライブ!!】
  • 【ライブ感想】PatMico in WonderLand【バーチャル全開な不思議で楽しいストーリー仕立てライブ!!】
  • 【漫画感想】ぼくたちつきあってます…? 4巻 (完)【間違いから始まったおかしなおつきあいの恋物語…ついに感動の完結!!】
  • 【漫画感想】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 5巻【めっちゃ熱い体育祭編収録!熱すぎて2人に何かが…!!??】
  • 【漫画感想】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 5巻【めっちゃ熱い体育祭編収録!熱すぎて2人に何かが…!!??】
  • 【ライブ感想】シスター・プリンセス ライブステージZERO【妹萌えの金字塔的作品、シスター・プリンセスから時を超えてVTuberになった妹たちがついにライブへ!!】
  • 【ライブ感想】シスター・プリンセス ライブステージZERO【妹萌えの金字塔的作品、シスター・プリンセスから時を超えてVTuberになった妹たちがついにライブへ!!】
  • 【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 2巻【重版出来大人気大注目の沖縄青春ラブコメ物語!!】
  • 【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 2巻【重版出来大人気大注目の沖縄青春ラブコメ物語!!】
最新記事
ツイッター
ツイッターアカ①メイン、漫画アニメサブカル話題はこちら↓
ツイッターアカ②アニラジ系話題はこちら↓
ツイッターアカ③ラジオ(一般)・放送系話題はこちら↓

参加ランキング




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へにほんブログ村 アニメブログへ
検索サイト
モッピー!お金がたまるポイントサイト



  • ライブドアブログ