幸稀のさぶかりっく・れぽーと!

漫画やアニメから動画配信までサブカルチャーに関するコンテンツについて感想などのレポートを、書きつづって発信します!!

沖縄

【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 2巻【重版出来大人気大注目の沖縄青春ラブコメ物語!!】

私事ですが、この2月で故郷の神戸から縁あって
沖縄の那覇に生活の拠点を移してまる2年がたちました!
そんな2月に、以前も紹介しました
「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」
略して"沖ツラ”
の、最新2巻が発売されました!!
IMG01020_HDR_copy_480x480
2巻も1巻以上に沖縄ならではの風習やあるあるネタに
郷土の文化などが読みやすく描かれてます!自分も沖縄在住歴
2年になりますが、まだまだ知らなかったことも
取り上げられており、勉強しながら読んでます
”くしゃみ”とか”ひざまずき”などなど…
知ってるところで取り上げられていたのは、沖縄に
住んでから食べることが増えた沖縄そばのことや
IMG01100_HDR_copy_480x480
(裏表紙においしそうな沖縄そば!自分で
作ったものを並べてみました)
台風やお盆(旧盆)の時などなど…
読んでてうなずいてました
ちなみに今巻の内容より、ぜひおしたいのが

作者・空えぐみ先生のツイートより、こちらの内容も
一部収録されていますが、この言い回しは確かに勘違いしそうやわなぁと
うなずきました(笑)この漫画はラブコメ要素もあるので
そういう展開に持っていくのがきれいやな…と。そこもまた魅力の1つ!
沖縄の海のようにさわやかな青春が広がるよなぁと
思いましたが、主人公(てーるー)は相変わらず鈍感で~…
わからんかねえ、と思うとやきもきするけどそこが
話のかなめでもありますし、それゆえに
2巻も1巻と同じく気になるところで続く形になってるし
(※なお、続き~最新話はWEB漫画サイト
「くらげバンチ」にて公開・連載中であります!)
そこは焦る気持ちを抑えて、ゆっくり期待しながら
読んでいきたいと思います!恋愛漫画大好き!!
最後に、2巻発売を記念してPVが制作公開されているのですが
なんとヒロイン2人の声優さんに、今よく知られている
鬼頭明里さん(喜屋武さん:主人公が好意持つ方言強すぎ明るい黒髪女子)と
ファイルーズあいさん(比嘉さん:主人公に密かに好意寄せるギャル系女子&
内地から引っ越してきた主人公、てーるーの二役)が出演されてます!
歌っぽくなってるのと、曲調も沖縄風でとても楽しくて
読んでみたくなる動画になってます!今はご時世的に
旅行もしにくいので(逆に自分は帰省がしにくくなり)
沖縄へ旅した気分にもなりますので上よりぜひ再生を~

「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」
1話はこちら!
(序盤1・2話読めます)
2巻の続きはこちら(記事公開時点公開中です)
pixivコミックでも掲載中!!


Kindle版はこちら

☆既刊記事もどうぞ☆
1巻

【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 1巻【南国で繰り広げられる異文化交流ラブコメ!】

前回、沖縄発のVTuberグループ「おきなわ部」についての記事を書きましたが
(本日バーチャル開催された1周年記念ライブも観ましたが、最高でした!!face05)
今回も沖縄に関するコンテンツより書いてまいります!今回は漫画です!!

こちら上写真の、空えぐみ先生作・「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」です!
最近日本各地のご当地ネタ・方言漫画が増えていまして
私も関心がありましたが、今住んでいます沖縄が舞台で
方言や地元のネタ漫画も連載中であります!!
やはり女子絵の表紙に惹きつけられます(笑)

ストーリーは上写真の裏表紙の通りですが
東京から沖縄へ引っ越してきた男子・中村照秋君(名前からてーるーという
あだ名もつけられる)が、好きになってしまった
クラスメート女子・喜屋武(きゃん)さん(表紙右)の話す言葉が
方言(沖縄方言:うちなーぐち)が強いのでわかりづらく
聞けなくて壁に当たりながらも、別のクラスメートの
女子で標準語もわかる比嘉さん(表紙左)か訳してくれたりと
いう中で、沖縄の文化に触れて日々びっくりしながらも
楽しんだりして、そういう日常を描く異文化なラブコメ漫画です!
私も今沖縄・那覇に住んでいるので沖縄が舞台の漫画が
ないかと探してましたら、自分が好きな少年少女の
ラブコメものでなおかつ、文化やら風習やら
(シーサーや、サーターアンダギーなどなど)
名物もしっかり取り上げて描かれてるので、まだ
住んで1年ちょっとですから、勉強にもなります♪
そこに恋愛要素も入るというのもツボですけど
三角関係?な感じなのでその辺も気になりますねface05
好きな子を追いかけるのはいいけど、好きになってる子が
いることに気づかないのか…鈍いなあ、と^^;そういうもんかと
思いながらもくぅ~っ!てなりますface02
うちなーんちゅの方々にはもちとん、私のように内地から
沖縄に移り住んだ方や、内地在住だけど沖縄好きでよく行く方
あるいはこれから行きたい!気になる方にも知るには
とてもいい作品ですのでぜひぜひ!もちろんおもろいですよface05

「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」はこちらからすぐ読めます!
pixivコミックでも掲載中!!


Kindle版はこちら


さてもう少し書きますが、実は私は先週19日に
那覇・国際通りにあるアニメイトで購入しましたが
棚展開が素晴らしいです!!上のツイートでは再入荷されましたが
なんと重版が決定したので、人気があるのがうなずけます!
ぜひぜひ話題になってほしいなぁと、沖縄県民でもある私も祈りますicon12

さらに、沖縄RBCiラジオで毎週土曜24時から放送中の
タイトル通り2次元の沼にハマっている人のための番組「2次元SWAMP」
先週7月18日分の放送でも取り上げられていました!私も
実はリスナーなので(ツイッターのアニラジ垢
リアタイツイートしていたりします!)それをきっかけにして
翌日(先週19日)に1巻を買って読みつくして今に至りますface02
この番組もアニメ・ゲームをはじめとした2次元情報満載ですし
リスナーさんがボイスを投稿する「イケボ選手権」のコーナーまで
あり、多彩かつ面白いですので、ぜひ沼にハマりましょう(笑)
radikoプレミアムで全国からでも聴けますよ♪

【レポート】沖縄発のVTuberグループ・おきなわ部の活動に注目してみた!!【祝!1周年ライブ開催記念!!】

沖縄・那覇での生活を始めて、来月で早くも1年半たとうとしています。
このブログをやってて、今住んでる沖縄のサブカルチャーも
探して取り上げたいな~としていたのですが、先日
沖縄から活動しているVtuberグループ「おきなわ部」を知りました!



きっかけは上のツイートから始まりますが、先月19日に
ショッピングモール・イーアス沖縄豊崎がオープンしまして
1Fにポップアップショップ「THE BEACH POP」(↓)もオープンしたのですが

ここに、おきなわ部の期間限定オフィシャルショップ
「ぶいんちゅ!」があります!
おきなわ部のグッズのほか、有名VTuberの皆さんのグッズも
販売していますし、動画を流していたり
いろいろ展示もあります♪




こういう形で、地元の沖縄を盛り上げたいとか
沖縄の魅力を、もっともっとみんなに知ってもらいたい!という想いから
活動されてるのが素晴らしいなと思いました!!
私も神戸から沖縄へ生活をうつして1年半くらいですから
チャンネル登録して、動画を見て勉強したりも
してますが^^すっかりハマりつつありますから
注目しつつ、応援したい所存です!

そんな中、おきなわ部の設立からちょうど1周年となり
様々な記念企画が動いていますが、なんと明日7/25(土)に
おきなわ部1周年記念バーチャルワンマンライブ
「HIGH TIDE!(ハイタイド!)」~皆にハイタイ!君にアイタイ!~
が開催されます!!


スマートフォンからライブ閲覧アプリを介して
見られるとのことですが、なんと無料です!!これはありがたや~icon12
ライブの詳細はこちらからぜひご覧下さい!!
また、1周年記念でDMMスクラッチも開催中です!!
期間限定(8/2まで)で、はずれなしで限定オリジナルグッズがゲットできるチャンスですよ!!

1周年も迎えたことですし、今後もおきなわ部の部活動に
要注目してまいります~!!

▼公式・関連サイトリンク▼
おきなわ部公式サイト
おきなわ部YouTubeチャンネル
おきなわ部 pixiv FANBOX
おきなわ部オリジナルグッズショップ(BOOTH)
ぶいんちゅ!ネットショップ

【レポート】第11回沖縄国際映画祭へ行ってきました!


沖縄・那覇へ引っ越して早2か月半…今年で11回目になる
沖縄国際映画祭が一昨日まで(4/18~21の間)行われていたので
これはチャンスだ!といわんばかりに
20・21日の分に行ってきました!!
気になっていたけど、なかなか行けるタイミングが
とれず、引っ越しをしたから行きやすくなったという^^;

映画祭というだけあって、那覇市内をはじめとする沖縄県内の
映画館やホールでノミネート作品を上映したりしていますが
他にもステージイベント、ライブに
ワークショップや出店ブースもあってまさしくお祭りでした!!
しかしながら映画館内やステージは撮影禁止の為
支障のない範囲で写真を撮ってましたが、Instagramに
当日、写真を上げていましたのでそちらをのせておきます↓

3日目の土曜日はインスタにのせてる写真どおりですが
映画ちょっと見て、お昼からステージイベントの
アニ×ワラSpecial in 沖縄 Vol.2」を観てきました!
撮影NGのため上の会場入口ぐらいしか写真が撮れませんでしたがm(_ _)m
アニ×ワラとは、アニメファンで最近は作家としても活動され
著作もラノベなど多数出されている
芸人・天津 向さんがプロデュースする
アニソンとお笑いが融合したライブイベントであり、ついに観れましたよ♪
声優さん(当日の出演者さんが徳井青空(そらまる)さん、田所あずささん、佐々木未来(みこい/みころん)さん、内田彩さん)のライブがありました!最近はそういうライブを
観に行けてないのでありがたかったです^^
ちなみに曲目(セットリスト・敬称略)は以下の通りです。
(徳井青空)
正解はひとつ!じゃない!!
夏色えがおで1,2,Jump!

(田所あずさ)
リトルソルジャー
純真Always

(佐々木未来)
大空ドリーマー
サクラサクミライコイユメ 

(内田彩)
Sign
ギリギリ最強あいまいみー!!(天津向さんとのデュエット)

それと、田所さんとみころんさんのライブの間に
アニメ芸人(ベジータでおなじみのR藤本さん、カイジの
こりゃめでてーな伊藤さん&スラムダンク安西先生のセブンbyセブン玉城さん)の
ネタパートがあったりして、芸人さんのネタもアニメネタをしっかり
使いながら(BGMとかも)つかんでたし受けてました!
やはりアニメ好きとしては気になってたから(笑)席に座れて
ゆっくり見れたものの、雨が降ってて
傘がさせず大変になったけど^^;最高でした!!
さらには声優さんのライブにまじって、あの椿鬼奴さんまでステージに登場して
2曲唄われてたんですが、なぜかというと昨年アルバムを出されたそうで
架空アニメ「超空のギンガイアン」のテーマソングであるからということです…!
架空というので設定(90~2000年代にTV放送・映画化されたという)や
イメージ絵だけあって本編はないとのことで(笑)これだけ本格的なのに惜しい!!
ちなみに公式サイト&ツイッター垢もありますのでぜひご覧下さい!

他は…出店ブースを見に行ったらロート製薬さんのブースで 輪投げ をやって
4回中2回以上入ったら商品1つプレゼントとのことで
思い切って挑戦したら、見事2回入りました!!
デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ(ボディソープ)をもらいました、ありがとうございました^^


そして翌日の最終日、国際通りでレッドカーペットを行うとのことで
一度観に行きたい!と思い、敷かれてあるカーペットは開催前に見れたけど
その周辺はかなりの人混みで見るのが厳しく断念…!
やはり、触れ合えたり交流できるチャンスもありますからね。
しかしせっかくきたので、会場の手前で参列者の芸人さんや
俳優さん方が乗り込む外車が多く列をなしているのを見ることができました!
会場手前はまだ比較的混んでなかったので…☆
なお、さすがに出場者様のはっきり写った写真を上げることが
許可なかったので公開できずにすみません!!無許可はまずいですから…

しかし、人混みと暑さでしんどくなり他の会場のイベントや映画上映まで
行くことができず(アニメ映画も出展されてたけど都合つかず)
惜しい思いをしたのでTT 来年も行きたいですから万全の
態勢を整えて、行きたいイベントの中からしぼってスケジュールを組むことにして
また楽しみたいです!やはりかなりの盛り上がりやし、華やかさがあるし
沖縄の島がじゅうぶん盛り上がってると感じました!そして
ついに映画祭に行けて感無量でしたicon12

沖縄国際映画祭公式サイト

【お知らせ】ハンドルネーム・投稿ネームをほぼ名前のみに統一&南国・沖縄へ引っ越してました!

いよいよ今日から新年度も始まり、5月から変わる元号も
発表されましたが、私もこの度4月から
ハンドルネーム・投稿ネーム(ペンネーム・ラジオネーム等)を
統一して、名字部分を取っ払うことにしました!
ただし、各種SNS名のID名は変えると
リンク切れなどの支障が出たりでそのままにします。
あと、ラジオネームもこうきだけにするか
もしくは「関西人のこうき」と、本文で長々と書くより
わかりやすいように投稿してまいります。
当ブログもアドレスに名字入りでローマ字の名前が
入っていますが、アドレスを変えることは
容易ではないので、このままにします。

こうすることに決めたのは、心機一転といいますか…


実は、今年入ってすぐ
2月からなんと地元神戸を離れて
南国といわれる、沖縄・那覇へ生活することになって
引っ越したのです!!
未だに人生何が起こるか
わからないと実感しております(笑)

環境が変わったから切り替えたいという気持ちもありますが、もう1つは
名前で呼ばれたいなあ…という心境の変化もありますface02

まあ、今年は元号も変わる等という
新時代も始まりますし、自分にとって新たなる
ステージに入ったというのもありますが、いろいろとがんばって
まいりますので改めまして、よろしくお願い致します!!


↑ちなみに先ほど新元号発表時、ご飯食べながら
テレビでまさに発表の瞬間を見て、ツイッターで
リアルタイムでつぶやいていました^^

(おまけ)

那覇にもジュンク堂書店があり、なんとフロア4階(B1~3F)分の
広さ!おそらく沖縄県内1の広さだと思いますし種類も豊富です!



そしてアニメイトも、那覇の有名な繁華街・国際通り沿いに
あります!
重宝してます♪店先・入口あたりの写真は
ぼやけさせてしまいすみませんm(_ _)m


さらに、沖縄オリジナルのアニメショップでしょうか。
”アニめんそ~れ”の字が大きい看板の店舗ですが
「アニマール」という名のお店だそうです!
同人では名高い”東方プロジェクト"のグッズやスマホケース・キーホルダーは通販もできたりと
いろいろグッズを扱っていますが、地元ゆかりのアニメショップもなかなかないので
こういうお店は頑張ってほしいと思います!!

と、こんな感じでたまに沖縄でのサブカルごとや
気になること・物にに出くわしたら
レポートもしたいと思ってますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!!
プロフィール

幸稀(こうき)

兵庫県生まれで2019年から沖縄県在住。アニメ・漫画・ゲームなどサブカルチャーに強い関心を持つ、自他共に認めるオタです(笑)写真撮影も行っています。

連絡先
ギャラリー
  • 【漫画感想】うめともものふつうの暮らし 2巻【猫っぽい姉妹の毎日楽しい日常漫画!季節は春から夏へ!!】
  • 【ライブ感想】PatMico in WonderLand【バーチャル全開な不思議で楽しいストーリー仕立てライブ!!】
  • 【ライブ感想】PatMico in WonderLand【バーチャル全開な不思議で楽しいストーリー仕立てライブ!!】
  • 【漫画感想】ぼくたちつきあってます…? 4巻 (完)【間違いから始まったおかしなおつきあいの恋物語…ついに感動の完結!!】
  • 【漫画感想】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 5巻【めっちゃ熱い体育祭編収録!熱すぎて2人に何かが…!!??】
  • 【漫画感想】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 5巻【めっちゃ熱い体育祭編収録!熱すぎて2人に何かが…!!??】
  • 【ライブ感想】シスター・プリンセス ライブステージZERO【妹萌えの金字塔的作品、シスター・プリンセスから時を超えてVTuberになった妹たちがついにライブへ!!】
  • 【ライブ感想】シスター・プリンセス ライブステージZERO【妹萌えの金字塔的作品、シスター・プリンセスから時を超えてVTuberになった妹たちがついにライブへ!!】
  • 【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 2巻【重版出来大人気大注目の沖縄青春ラブコメ物語!!】
  • 【漫画感想】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 2巻【重版出来大人気大注目の沖縄青春ラブコメ物語!!】
最新記事
ツイッター
ツイッターアカ①メイン、漫画アニメサブカル話題はこちら↓
ツイッターアカ②アニラジ系話題はこちら↓
ツイッターアカ③ラジオ(一般)・放送系話題はこちら↓

参加ランキング




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へにほんブログ村 アニメブログへ
検索サイト
モッピー!お金がたまるポイントサイト



  • ライブドアブログ